目次
カナダグースの歴史と特徴
カナダグースブランドの歴史は、デザイナーのサム・ティックが、カナダのトロントに1957年創業した「メトロスポーツ社(Metro Sportswear Ltd.)」から始まります。
当初は、ウール素材のベストやレインコート、スノーモービルウェアを専門としてブランドを展開していました。
その後、1970年代になると、設立者サム・ティックの義理の息子であるデーヴィット・リースが入社し、衣服に大量のダウンを充填できる機械を発明、革新的なスポーツウェアの時代を築き「スノーグース」が設立されました。
1957年から2000年になるまで、様々な商品開発が進行します。まず、極寒の地で活動する人々のデータを収集し、南極でも耐えられるエクスペディションパーカーを開発し、これがビッグ・レッドとして長く人々に親しまれました。
1982年には、特注で製造されたパーカーを着た登山家ローリー・スクレスレットがカナダ人初のエベレスト登頂を達成しました。このパーカーは、ビッグマウンテンの愛称でヒットし、2011年にはスクレスレットパーカーという名称で販売されました。
この2011年がカナダグースというブランドの始まりとなります。
1900年代の終わりから2000年初めにかけて、カナダグースはさらなる転換期に入ります。
1997年にサム・ティックの孫であるダニー・リースが入社し、その後、2001年に設立者と共にCEOに就任します。
そして、「メイド・イン・カナダ」での製造にこだわると宣言し、着実に売り上げを伸ばしていきます。
ヨーロッパで先に火が着き、全米、そして世界中で、寒い時期に欠かせない機能性と防寒性の高いダウンジャケットとしての地位を維持し続けています。
売り上げも劇的に伸び、約3億4000万円だった2001年から、2014年には226億7000万円になりました。
2016年、カナダグース初の直営店がトロントとニューヨークにオープンし、2017年11月、東京・千駄ヶ谷にオープンした日本初の直営店には、オープン初日に150人以上の行列ができたといいます。
カナダグースはもう60年以上もの歴史があるんですね!
カナダグースのダウンジャケットは、アメリカの映画やテレビ撮影の舞台裏でスタッフが着る防寒着の定番で、『デイ・アフター・トゥモロー』『ナショナル・トレジャー』では、ウェアが映画の中で着用されています。
2007年にはホッキョクグマの生息地を守る活動を行うポーラーベア インターナショナルに寄付を行うPBIコレクションを発売。さらにイヌイット族に生地やボタンなどの素材を無償提供するなど、環境や少数民族保護の活動を行なっている点も高く評価されています。

カナダグースの定番!メンズ6選レディース5選!
メンズ6選
ジャスパー
人気モデルシャトーパーカの日本規格モデルであり、シンプルかつスタイリッシュなデザインが支持されつづけるクラッシックなダウンパーカです。取り外し可能なコヨーテファーと最大限の保温性を発揮するアークティックテック®生地が寒い空気から保護します。スリムなシルエットとフロントボタンのディテールが洗練された印象を与えます。
※公式サイトより
価格:134,200円(税込み)
シャトー
シンプルかつスタイリッシュなデザインが支持されつづけるクラッシックなダウンパーカです。取り外し可能なコヨーテファーと最大限の保温性を発揮するアークティックテック®生地が寒い空気から保護します。スリムなシルエットとフロントボタンのディテールが洗練された印象を与えます。
※公式サイトより
価格:129,800円(税込み)
ラングフォード
カナダグースの人気モデル、シャトーやバンフパーカに似たスタイリッシュなデザインですが、長めの丈にカットしてありより保護性を強化しました。フロントジッパー上に覆われたストームフラッパーや2つのインテリアポケットなど、耐久性と保護性を両立しつつモダンでクリーンなデザインに仕上がりました。
※公式サイトより
価格:129,800円(税込み)
マクミラン
全体に施されたキルティングとカーブされたヘムラインが特徴的なヒップレングスのダウンパーカ。最大限の保温性を発揮するアークティックテック®生地が真冬でもアクティビティに徹したい都会のライフスタイルをフルサポートします。
※公式サイトより
価格:113,300円(税込み)
ロッジフーディ
暖かく防水性に優れ、コンパクトに収納可能なロッジフーディは、バックカントリーでのアクティビティや荷物を減らしたい時にぴったりです。機能性に優れたフード、ドロップダウンテイル、リップストップナイロンシェルが保護力を高め、体の熱を逃しません。
※公式サイトより
価格:75,900円(税込み)
エクスペディション
南極のマックマード調査ステーションで実際に働く科学者達のために開発された、カナダグースの原点とも言えるダウンパーカです。極地での調査に活躍するアメリカ国立科学財団にその機能性を評価され続けるエクスペディションパーカは、どんな極寒な気候下でも最大限の保温性を実現する頼れる一枚です。
※公式サイトより
価格:137,500円(税込み)
レディース5選
ブロンテ
日本限定モデルの中で2番目に着丈が長く、メンズの名作「JASPER」の意匠を受け継いだメンズライクなデザインでパラシュートボタンを配備したタフな表情が特徴。ジャパンフィットで細身ではあるが、構築的なパターンは中に着込んでも肩の稼働がしやすい。コヨーテファーはファスナーにより取り外し可能。
※公式サイトより
価格:129,800円(税込み)
シャーロット
同日本限定モデルの「BRONTE」と似ていますが、こちらはヒップがぎりぎり隠れるほどのショートレングス。ジャパンフィットのためスリムなサイジングとなり、ウォームポケットが腰の位置に配備されています。日本限定のレディースモデルの中ではダウン量が多めで防寒性が高いのが特徴。コヨーテファーは取り外し可能。
※公式サイトより
価格:118,800円(税込み)
ラブラドール
カナダグースの伝統的なモデル「CHILLIWACK」を日本人向けにモディファイした日本限定モデル。日本限定レディースモデルの中で唯一のショートレングス丈となり、米軍が開発した空軍用防寒着N-2Bを踏襲したデザイン。「CHILLIWACK」とのディテールの違いはラグランスリーブをセットインスリーブにし、フロントポケットを大きめのスラッシュポケットに変更している。コヨーテファーはファスナーにより取り外し可能。
※公式サイトより
価格:115,500円(税込み)
マッケンジー
グローバルモデルのトップセールスである「SHELBURNE」を日本人向けにモディファイした日本限定モデル。ジャパンフィットモデルの中でも最もロングレングスであり、そのタイトなシルエットはダウン量を極力抑えているため、着膨れしないすっきりとしたIラインシルエット。ボタンもドットボタンを採用したシンプルなデザインはどんなスタイリングにも適した万能モデル。
※公式サイトより
価格:134,200円(税込み)
メリット
メリットパーカはすっきりとした見た目でも冬の寒さに耐えることができるアウターです。絶妙なAラインシルエットとシェブロンキルティングが女性らしいデザイン。機能面ではボタン一つで隠すことが出来るリフレクターとグローブなど取り付ける事の出来るDリングは収納が可能。内側についているバックパックストラップを使えばハンズフリーで持ち運びができます。
※公式サイトより
価格:107,800円(税込み)
カナダグースダウンの口コミや投稿
これから暑くなるのに、CANADA GOOSEのダウンを買おうかと思ってます。
寒くなると希望のサイズ買えなくなりますからね…
ジャスパーとラングフォードで悩んでます。
ジャスパーだと皆んな着てるからなぁ、でも皆んな着てるってことは良いってことか!?
とりあえず細身が欲しい!
おすすめ情報求む!— 久留米藩士 (@kurume_0414) May 16, 2021
久留米さんがおっしゃってる通り、シーズンオフの方が希望の品が手に入りやすいんですよ。冬前になると、レディースは特に小さいサイズから売れていきます。
夏のボーナスでデニムとレザーバッグ買う予定。予算(゜× ゜)ナイショ
そして冬はカナダグースのダウン。
予定通り揃ったら今年の出費、凄いな(笑)
— ちびたん (@punichibi7) May 16, 2021
確かに凄いですね笑
https://www.instagram.com/p/CLgdCqYgsdb/
カッコ良く着こなしてますね!
プロのコーデでしょうけどめちゃくちゃオシャレ!
おチビちゃんも可愛い^^
カナダグースのアウトレット!?
パソコンで「カナダグース」と検索すると、
「カナダグース アウトレット」というのが予測で出てきます。
少しでも安くカナダグースの商品を手に入れたいという方が多いんでしょう。
ですが、カナダグースにアウトレット品はありません!
それなのに、ネット上ではアウトレットと謳って販売しているショップがあります。
そのようなショップは、カナダグース専門、国内正規品、激安、アウトレットなどと表記しています。
そういうショップが販売しているのは偽物なので注意してください。
カナダグースの公式サイトでも、
世界の一流ブランドの多くがそうであるように、カナダグースの名が広まったことで偽造品が出回るようになりました。残念なことに、購入したサイトが正規であるかというお問い合わせをいただくことや、図らずも偽のパーカーをネットで購入してしまったというお話を耳にすることは少なくありません。自分自身と家族や友人を偽造品から守るには、カナダグース公認の小売店から本物のカナダグース製品をご購入ください。
と注意を促しています。
詳しくはこちらをご覧ください。正規品を扱っている販売店も確認できます。
>>https://www.canadagoose.jp/counterfeit/
カナダグースのダウンをネットで購入するなら公式サイトが安心です。
最後に、カナダグースやモンクレール、水沢ダウンなどの高級ダウンジャケットをお持ちの方でクリーニングや補修・染め直しなどをお考えの方は是非当サイトのトップページをご覧になって下さい。